まちの明るいニュース
楢原町に自家焙煎コーヒー屋「ノロークコーヒー焙煎所」がオープン!!
自家焙煎のコーヒーの香りに包まれた町の小さな焙煎所。
2022/06/22
このコーナーでは、新規OPENのお店など、気になる八王子の明るいニュースをお届けします
楢原町に自家焙煎珈琲所がオープン!!

オープン初日には多くのお花が飾られていました。

秋川街道沿いにオープン!

店内の様子。

焙煎機
今回のまちの明るいニュースは6月14日(火)にオープンしました、ノロークコーヒー焙煎所さんになります。
場所は秋川街道沿い、「東楢原交差点」からすぐの場所になります。道沿いにあるので、わかりやすいと思います。
オリジナルブレンドをはじめ、世界各地のスペシャリティコーヒー豆を販売しています。
また不定期でクッキーやカップケーキなどの焼き菓子も販売中です。
お店について

豆の種類は徐々に増えていくそう。

コーヒーの味を損なう原因となる欠点豆や石などの混入物を、焙煎前、焙煎後に手作業で丁寧に取り除いています。

気になる豆を試飲することができます。

ハンドドリップで丁寧に抽出。
オーナーの貝ヶ石(かいがいし)さんは35年以上のサラリーマン生活の傍ら、自宅で手煎りでのコーヒー焙煎を研究。会社を退職され、念願の焙煎所をオープン。開店するにあたり、群馬県にある、bishop coffeeで焙煎機を学んだそう。大人気のNYクッキーシリーズは娘さんが担当され、ノロークコーヒーに合うよう試作を重ねた自信作。
数量限定なので、日によってはすぐに売り切れてしまう可能性もあるので、ご希望の方は事前に連絡してから買いに行くことをおススメします。
営業時間や定休日が確実に決まっておらず、Instagramにて更新予定だそうなので、フォローお願いします。 
オーナーの貝ヶ石さん。
趣味はランニング。
冷めても飲みやすいコーヒーを研究して。

コーヒーのお供に焼き菓子はいかが?

今回は特別にコーヒーを出していただきました。
お話して時間が経ってしまったコーヒーも最後まで美味しく飲めました。
メニューはオリジナルのシティブレンド(100g 650円)はじめ、ブラジルやコロンビアなど世界各地のコーヒー豆、7種類を取り揃えている。現在は夏季限定のアイスコーヒー用豆も販売中だ。
今後ラインナップを増やしていきたいとのこと。
「冷めても美味しいコーヒー」を研究し、実際に編集部も頂いたが時間がたっても苦みや酸味などがなくとても美味しかったです。
オリジナルブレンドが3種類にストレートが4種。コーヒー豆の種類ごとに「浅煎り」「深煎り」味覚レベルを段階で表示しているので、自分に合ったコーヒー豆を購入できます。
また自分の好みを店主さんに伝えればおススメを購入できるのでわからないときは聞いてみてください。
カフェではないので、ご注意を。
ただ試飲は可能。
駐車場について

黒く囲ってあるのがノロークコーヒー。
赤く囲ってあるのがコインパーキング
専用の駐車場がないため、近隣のコインパーキング(TOWAタイムパーク八王子楢原町)に停めていただき、口頭で停めた旨を伝えていただければ、駐車料金を負担してくれるとの事。
駐車場を検索の際は「TOWAタイムパーク八王子楢原町」と検索。
PICK UP 八王子のお店 ~グルメ~

和食処 絆 KizunA
八王子市旭町15-18 丸信マンション1階
[ 創作和食居酒屋 ]
八王子駅徒歩2分の隠れ家居酒屋。ここを知ったら本当の八王子通

カザーナコーヒー
八王子市本町2-5 1階
[ コーヒースタンド/スペシャリティコーヒー豆販売/焙煎専門店 ]
本格エスプレッソが楽しめるコーヒースタンドです。

AVANTI(アヴァンティ)
八王子市子安町1-6-8
[ レストラン・ランチショップ ]
ガッツリ食べられる肉料理! お手頃価格でランチが食べられます!

麺処あずき
八王子市本町14-10 金子ビル102
[ らーめん店 ]
あずきを使ったスープに自家製麺の八王子らーめん!

御菓子司 旭苑
八王子市千人町2-2-10
[ 和菓子 ]
会社や学校帰りにも気軽に寄れる西八駅前の和菓子屋です。

中国料理 金山村
八王子市明神町4-10-9 JNパティオ1階
[ 中国料理・中華料理 ]
中国の家庭的な美味を追求した健康嗜好の中国料理