地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、八王子の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

八王子の地域情報サイト「まいぷれ」八王子市

子どもと家族と私とわたし

はじましてのごあいさつ

はじめまして! ファミリアス(Family Ath)代表あゆみんです。


皆さん、初めまして。

家族の明日を創るお手伝いをしているファミリアス(Family Ath)代表あゆみんです。

今月からまいぷれ八王子のこちらのコーナーで、子どもと家族とわたしをテーマに家族の創り方をお伝えしていきます! よろしくお願いします。


「家族の創り方」って聞きなれないですよね。


実はこの言葉、私が創り出した言葉なんです。

だってね、結婚した時も、子どもが生れた時も、「家族を創る」なんていうことを誰も教えてくれなかったから。


ちょっと考えてみてください。


結婚も、出産も、家族ってそれまでとは全然違う関係性になるし、役割も大きく変わりますよね。

私はフルタイム勤務を続けていたから、結婚する時にはそれなりに家事の分担だとか話し合いはしたんです。でも、いざ結婚生活が始まったら……あれれ?っていうことのオンパレード。子どもが生まれた時も、「どうして私だけがこんなに大変な思いをしてるの」って何度も涙しました。

たくさん泣いて、怒って、子どもにも八つ当たりして、最低の母親だって自己嫌悪でまた泣いて……。

どうしてうまくいかないんだろうって、何年も本を読んだり講座を受けたりしてきたんです。


そこでたどり着いた答えは、


 「私たちがしてたのは話し合いじゃなくて、意見の押し付け合いだった」っていうことと


 「私の本当の気持ちはぜんぜん違うところにあった」っていうことでした。


本音で話し合っているつもりが、世間の常識にとらわれた意見を主張して、お互いが自分の思い通りに相手をコントロールしようっていう(無意識にやっていることなんですけどね)やるか、やられるかの果たし合いだったんです。それじゃ実際にやっていったらどちらにも不満が出て当たり前ですよね。


こんなことに気づくのに、何年もかかってしまいました。

そのおかげで、今はこうして家族を創ることの大切さをお伝えできているのだから、人生に無駄なことなんて一つもないと言えるのですけどね(笑)。

皆さんにはこんな大変な思いをしないでハッピーな家族になってほしいという思いから、家族創りのコツをお伝えさせていただいています。

家族って何でできている?

家族って何でできている?


家族は「愛」でできている!


うんうん、そうですね。スタート地点が愛から始まっているってステキですよね。

その愛を担っているのは誰でしょう?


そうそう、まず「私」がいないと始まらないですよね!

そこに、パートナーが加わって、二人の家族が始まります。これが家族の最小単位です。

そして、「子ども」が加わっていきます。


私とパートナーと子どもの三者が関わり合って、お互いに育みあうのが家族。

だから、この三方向の関わり合いのことを知っていくと家族の関係性がぐっと深まっていくんですよ。


「三方向」?って思ったあなた! 良いところに気がつきましたねー!!

そうなんです。

 

 私―子ども

 私―パートナー


ここまではよく言われること。

でも、実はいちばん大切なのは


私―わたし なんです。

家族といると、ついつい後回しにして自分って置き去りにしてしまいがちなんですね。


小さいお子さんのいるお母さんによくお尋ねする2つの質問


小さいお子さんのいるお母さんによくお尋ねする2つの質問があるんです。

ちょっと皆さんも考えてみてくださいね。


1つ目

「お母さん、今どんなお気持ちですか?」


2つ目

 「お母さん、今いちばんやりたいことは何ですか?」


いかがですか? すぐに答えが浮かんできましたか??


子どもには、自分の気持ちを大切にする子になってほしいって願っていながら、ご自身のお気持ちは置き去りにしている方って結構いらっしゃるんです。一見、自分の気持ちのようだけど、実は周りの顔色をうかがった「良い子ちゃん」が答えている、なんてこともあるんですよ。


家族って、本当の自分の気持ちに気がつくためにいてくれたりもします。

だから、このコラムでは子どものことパートナーのことにも触れながら、本当の自分と出会っていく方法をお伝えしていきますね。


本当の自分の思いや願いに気づけていると、たくさんの情報にあふれている中でも振り回されることなく、自分が必要とするものを選んでいくことができます。そして、それを相手に真っすぐに伝えられるようになっていきます。


実は、家族をこじらせるのは偽りの本音で相手にぶつかった時。最初にお伝えした私の失敗がまさにこの偽りの本音に気づかずに話し合いならぬ果たし合いをしてしまった結果でした。自分はつらいし、相手も不快になるしで、本当につらい時期でした。

でも、3つのかかわりを意識していくことで、今はそれぞれがとてもハッピーに暮らしています。


それぞれのかかわり方を見つけるワークもご紹介していくので、ぜひ取り組んでみてくださいね。


それでは、次回お会いする時まで~~~ See you!!


◆この記事を書いたひと


生田あゆみ

元私立高校教員

教育コーディネイター

子育てファミリーサポーター

 

 

ちゃんとしなきゃで子育てをしていたら酸欠になりました。

そういえばこの感覚、教員時代にも感じていたぞ?

おかしいな、なんでうまくいかないのかな?

そんな思いから学びを深めていくと、教育も子育ても古い価値観にとらわれて自分の間隔を置き去りにしていることが分かりました。そして、私と同じように自分を失くして子育てしている人たちがたくさんいることも知りました。

現在は、「わたし」を軸にした子育てマインドの育み方をお伝えするファミリアスと、「教育を選ぶ」をサポートし、学校選びの選択肢を増やすポータルサイト「教育移住.com」を主宰しています。

 

【関連リンク】

FamilyAth

教育移住.com

この記事に関するキーワード

PICK UP 八王子のお店 ~学ぶ・スクール~

人気のキーワード